女性活躍推進法に基づく行動計画
女性社員を増やし、女性が長く活躍できる雇用環境の整備を行なうため、次のように行動計画を策定する。
1.計画期間
平成28年4月1日~平成32年3月31日
2.当社の課題
- 主要職場が工場での交替勤務となっているため、女性社員が少ない。
- 女性社員の配属されている部門が限定されている。
3.目標および取組内容
目標①
女性配属がなかった技術、営業、工場現業のいずれかで女性社員の採用を実現する
取組内容①
- 求職者に対する積極的な広報により女性求職者を増やす(全期間)
目標②
育休取得者およびその上司に対する復職サポート研修を100%実施する
取組内容②
- 研修プログラムの検討(平成28年度)
- 研修の実施(平成29年度~)
情報公開項目
(2016年3月31日公表)
- 男女の平均継続勤務年数の差異(全体)
女性 14.8年
男性 20.8年